第10回




平成20年09月10日(水) 午後7時から

真宗大谷派松林山華光院 真行寺
高松市扇町1丁目26−4






出番




笑福亭 学光
「皿屋敷」

夏らしいエエ噺です。一回はやってみたい噺です。(^_^;)
私が長かったんで演りにくかったでしょ・・・。

学光さん、すんません。
笑いすぎてお客さんがこけたて、ホンマ??





笑福亭 小つる
「千両みかん」

一昨日、やろうと決めました。
以前、高善寺で演って木っ端微塵やったんで、REVENGEです!

なんとか攻略しました。しかし、はずみで振ったマクラが・・・。
すんませんでした。m(_ _;)m





笑福亭 風喬
「兵庫船」

風喬君とは今年の彦八まつり繋がり。
風喬は公開結婚式、私は奉納落語会「枝鶴襲名プレ公演」
会にも出てくれました。おおきにです。

サゲが斬新です!!






今回、バスが出遅れるちゅうトラブルがありましたが、なんとかなりました。
尋常でないくらい陽気なお客様でした。おおきにです。




会はいつも住職のご挨拶で始まります。
私の襲名を紹介してくれたんですが、だいぶ誤解がありました。
襲名して真打になると思うてるようです。

そもそも、上方には真打制度はありません。(;^_^A
真打制度で言えば、私は一応真打の底のほうです。(爆)

前に説明してんけどなぁ。(⌒▽⌒;;;




締めの段取りは風喬に任せた!! (笑)


         

楽屋風景。妙に芸して写ってる??

袖の風景。小つるが一番打ってます。正座でなくて、すんません。
三味線の勝 正子さん、いつもおおきにです。


         

今回、受付で協会の機関紙「んなあほな」を販売しました。
学光さんが持ってきて売りました。私の襲名の記事が載ってます。




開演前、一番太鼓のちょっと後くらいです。

打ち上げは庫裏ではなく、外に出ましたです。
画像がありません・・・。世話人の皆さん、いつもありがとうございます。




恒例、翌日うどん。


         

一軒目、山越

久しぶりに来ました。優しい麺になってた。美味い!
奥さんは覚えててくれたな。ちょっと嬉しかった。(笑)

ダシも美味いし、太麺でエエ感じ。


      

二軒目、田

私のお勧め!! 極細麺がええねん!夏季限定。
しかーーし、もう終わってた。(iдi)


     

学光さん、風喬くんとはここでお別れ。
RNCとゆめタウン停留所に送り届けて、次へ。


         

三軒目、一福

三味線のかっちゃん、一押し。
締めた麺は抜群ですなぁ。(^¬^)

楽しい麺ツアーでした。



次回は
平成21年1月24日(水)19:00〜
出演者:未定です。
よろしゅうに。





真行寺寄席トップへ


落語会トップへ