第48回


            


平成24年4月12日(木)の48回目





ご来場、ありがとうございました。

ボチボチ、エアコンのことを考えなアカンようになりました。
香川県は大丈夫でしょうが、
大阪はこの夏電力乗りきれるんでしょうか・・・。(汗)




当日のネタです。

 演 目(出番順で)

「花色木綿」

笑福亭 生喬

「千早ふる」

笑福亭 学光

「愛宕山」

笑福亭 枝鶴








笑福亭 生喬

私より年下です。(笑) 迫力、押しがすごいでしょ。
安定感ある落語です。
普段着は怪しい東南アジア人です。





笑福亭 学光

演って工夫の浮かぶ噺なんですかねぇ。
演ってみたいなぁ。





笑福亭 枝鶴

春の代表的な噺です。最近やっと演ってて楽しくなりました。
的に当てて音立てる型は以前からあったんですが、あの音は私の型です。





今回、楽屋の画像、ちょっとだけ。

           

生喬くんと学光さん体型似てます?? (笑)
三味線のかっちゃん、後ろの物資に潰されそう。




受付風景、世話人さん二人。ポンちゃん、南笑くん。




     

学光さんの出した本の即売がありました。 サイン入りです!

     
翌日うどん

           

1軒目 がもう

外せません!蓮根天ぷら入り。右は冷かけ。飛び切り!!



           

2軒目 なかむら(飯山)

今日は暑いくらいなので、ここでも冷かけ。
ちょっと、麺の伸びが足らんなぁ。弾力も弱い。美味いのになぁ。惜しい・・・。
そういや、土器町長いこと行ってないなぁ。(汗)



     

3軒目 手打ち十段うどんバカ一代

最近の人気はすごいです。
セルフ店(自分では湯がきません)ではありながら、メニュー多いし、美味い。
生喬くんは看板の釜バターを選択。ええやん!
私はここでも冷かけ。麺太めで美味しいわぁ。

次回は初回の店に行きたいなぁ。



次回49回は平成24年6月14日(木)です。
出番は 笑福亭 生寿さんです。




落語会 Topへ


Web Topへ