第14回


        


平成18年8月9日(水)の第14回です。

梅雨あけて一気に猛暑、もう立秋。
今回、舞台の位置を変えてみました。
みなさん、びっくりしてはりました。
この方が少し客席を広く取れるんです。






今回も50人超えるお客様に来て頂きました。
前回よりは気持ちゆったりできたかも。(謎)


香川芸術フェスティバルに参加してます。
詳しくはこちら

落語やってみませんか?(笑)




当日のネタです。

 演 目

「時うどん」

 林家 笑丸

「米揚げいかき」

 笑福亭 小つる

「夢八」

 笑福亭 学光








 林家 笑丸くん

染丸兄さんの弟子さんです。

兄弟子につけてもろたネやそうです。

お客さんを見ながら温めてくれました。
99の岡村クンによく間違えられるそうです。

上がってからネタに入るまでチト時間かけて
温めてくれました。

時うどんは兄弟子につけてもうたとか。
ええテンポでした。

独特の間がありますなぁ。




笑福亭 小つる

久しぶりにやりました。米揚げいかき。
たて弁の所で、もたつきました。(汗)

サゲまでいかずに「口は災いの元」で降りました。
笑丸くんはあんまり聞いたことがないそうです。

高座に上がる所が鴨居のあるとこで
頭を打ちそうになります。次回は誰かが・・(^_^;)




笑福亭 学光さん

夏のええネタです。
今回は笑丸クンが鳴り物でついてくれたんで
安心だったでしょう。前回はドラのきっかけを間違いました。

もちろん小つるが打ったんですけど。(T∇T)


      

いまやってる、「あ!さぬき落語塾」 の塾生も何人か来てくれてました。
参考になったかな・・(汗)


      


      

楽屋の風景が一枚もありません。(汗)
世話人さんが撮ってくれへんかなぁ。

    

打ち上げの画像です。(笑)


翌日、10日(木)のうどんツアー!

    

一軒目 「なかむら」
三味線のかっちゃんの横は2代目うどん王!

三代目健ちゃん 哲っちゃん兄弟が頑張ってます。


        

「がもう」 前回と連荘

今回もええバランスでした。(^¬^)
笑丸くんはイリコの出汁の違いに感心してました。

なかむら、がもうの麺でなく、出汁に注目するとは!
ネタの掘り下げ方に通ずるものがあるかも。(爆)

もう1軒、「たもや」に行ったけど画像がありません。
中華麺が残り2玉で、みんなに行き渡らず残念でした。


次回は平成18年10月11日(水)です。
出番はまだ未定です。




落語会 Topへ


Web Topへ