第1回


        


平成16年6月9日(水)の第1回です。

2月の高善寺最終回から4ヶ月。
隔月ですから1回空いたことになります。
なんか久しぶりちゅう気がしました。

続けんとあきませんねぇ。(汗)

教務所の皆さんをはじめ、いろんな人が
告知PR販売してくれはりました。

おおきにでした。<(_ _)>




会場は天井が低く感じますが、これが普通ですわな。(^_^;)

真ん中の柱がポイントです。(笑)
3部屋をぶち抜きで使うてます。

設営に時間掛かりました。
舞台使った机の脚型が畳に付かないようにするのに
試行錯誤。

舞台袖に下座を据えるのにまた一苦労
隠すモノが工夫できなくて難儀しました。

ホワイトボードと和室会議用机で何とか作りました。
掛けてる青い布は今まで舞台で使ってたモノです。(^_^;)




当日のネタです。

 演 目

「兵庫船」

  林家 染左

「悋気の独楽」

 笑福亭 小つる

「高津の富」

 笑福亭 学光








林家 染左くん

染丸さんのお弟子さんです。

2月も同門でした。すっくり忘れてました。(笑)
染左君もタッパがあります。

しっかりしてますねぇ。
お客さん考えて、判りやすぅにやってくれました。
船漕ぐところで拍手来ました。

宝塚出身やそうです。

はめもんのきっかけ間違うてごめんねぇ。
水音入れるん忘れたしぃ〜 (汗)




笑福亭 小つる

荷物の搬入、会場設営で燃え尽きてしまいました。
次回はもうちょっと配分考えますわ。

悋気の独楽、ネタおろしでした。
言い回しを忘れる箇所があって・・・(泣)

先に笑うて貰おうとマクラ振りすぎました
「ミシンの件でネタに入ったらよかった」と
染左師匠、勝師匠にご指導頂きました。(爆)




笑福亭 学光さん

これもネタおろしやそうで「高津の富」
お客さんはラッキーちゅうか災難ちゅうか
ボロボロの私の後で演り難かったはず。

すんませんです。




お囃子の勝 正子さん。

す、すんません。袖が出入りでけへんかったんで
落語会の間に撮影出来ませんでした。

花と2ショットで堪忍してください。(笑)




受付。チャリくん。
(タイ人ではない)


  

画像右が会場の正面です。ここからは入れません。(笑)
左側に回ります。左の画像が入り口です。3階へどぞ!


     

彦江で無心にうどんをすする染左くん。
筍の天ぷら選んだんはえらい!


次回は8月25日(水)です。

お待ちしてます。


落語会 Topへ


Web Topへ