ちょっと一言

2010年07月




2010年07月31日 土曜日

晩御飯は・・・


今日は家で1人晩ごはん。
買い物に出て豚モヤシの予定やったけど、
ストラップくれるんに負けて・・・マクドナルド。(笑)




レジで「バーガーのストラップが当たれば、嬉しいなあ」と独り言、言うたら

ビッグマックが入ってた
。 神様とおにぃちゃん、おおきにです。

しかし、携帯につけたら、邪魔。



2010年07月30日 金曜日

今日の昼飯




家で昼ごはん 十割蕎麦
乾麺やからか、八割の方が好きかも?
歯触りが違うわ。



2010年07月29日 木曜日

着々と、自分以外は(汗)




襲名のご挨拶に回る際に使う盆と袱紗を松喬兄さんに借りに行った。
快く貸してくれはってありがたい。

小つるが日にち間違えて、あろうことか、半日待ちぼうけを喰らわせた一週間後。
笑顔で貸してくれはった。ホンマすんません。m(_ _;)m

襲名の挨拶状も出来てきた。シンプルでエエ感じやわぁ。
後は手拭い!

あ、私の精進か・・・( ̄ー ̄;)


2010年07月28日 水曜日

弁天寄席


学光さんと南鱗さんが続けてる寄席。
ええボケかましてくれる、達瓶くん



弁天寄席の楽屋にて。
鶴瓶兄の弟子さん、達瓶くん。
小つる:「鶴瓶兄さん、忙しいなあ、Aスタジオでだいぶ時間取られるし、
     家族に乾杯のロケは隔週やろ?」              
 達瓶:「いえ、月二回です」

同じことやん・・・。(汗) 頑張れ!達瓶!


達瓶:堪忍袋 学光:あのこの世 南鱗:恨みの片袖 小つる:遊山船


       
  お疲れ?学光さん        いつも元気な南鱗さん

よぉ、笑うてくれはるお客さんでした。先にサゲは言う傾向はありましたが。(爆)



2010年07月27日 火曜日

襲名を成功させる会




谷六寄席の会場、ほっとすてんしょんにて。

呼びかけ人、鶴瓶、遥洋子さんなど。
まずは国立文楽劇場を成功させるように!

みなさん、おおきにです。事務局も作って動いてくれはるそうです。



2010年07月26日 月曜日

暑気あたり


暑いなか、ずっと外に居ったからか、体が熱持って、しんどい。
体冷やして、栄養補給せな。(汗)



2010年07月25日 日曜日

天神まつり 本宮


       

今日は14:30のはじめから参加。
しかし・・・暑い!

本宮は大川でしころ。



2010年07月24日 土曜日

落語&まつり


第16回谷六寄席 ほっとすてんしょん、にて
13:30開演


             
「本膳」           「代書」           「遊山船」
小つる             雀太             小つる 

ホンマはろくろっ首、演るはずやってんけど、三味線が入ってるんで、変更した。

交流会も楽しく盛り上がったけど、天神まつりに行くので、早い目に。


         
落語船にて               春團治師匠

綺麗なおねぃさんに挟まれてご機嫌な三代目師匠。
宵宮は地車で、一所懸命に。(笑)


2010年07月23日 金曜日

文楽劇場 チケット発売!!




小つる改メ六代目笑福亭枝鶴襲名披露公演
場所:大阪市 国立文楽劇場
日時:2010年10月22日(金) 18:00開場/18:30開演

出演

笑福亭喬若、笑福亭学光、桂南光、桂春團治
中入/口上
笑福亭仁鶴、笑福亭枝鶴

口上:春団治、福團治、仁鶴、福笑、松喬、松枝、南光、鶴志、鶴瓶

料金6,000円(全席指定・税込み)

チケットは小つる事務所。「ほっとすてんしょん」内にて
06-6767-6762

チケットぴあ 電話:0570-02-9999 <Pコード406-164>/国立文楽劇場窓口

お問い合わせ
松竹芸能(株) 06-6649-8640(月〜金 10:00〜18:00)

ご注意
・未就学児童の入場はご遠慮下さい。
・都合により出演者の変更が発生する場合がございます。

とうとう、ここまで来てもた。(^_^;)



2010年07月22日 木曜日

塚口さんさん寄席


       


阪急神戸線塚口駅前 さんさんタウン3番館6階にて日 14:00開演

福丸:天失気    学光:新作題忘れた
南湖:小夜衣草紙 小つる:遊山船   


会場暑いなあ。(汗)



2010年07月21日 水曜日

地車 稽古


南堀江のCELL BLOCKにて。二日目。

天神祭 雅会の稽古 スタジオ暑いなあ。(汗)




画像は親(大太鼓)を英華ちゃんがやって、初心者、治門、呂好に教えてるとこ。


2010年07月20日 火曜日

仁鶴師匠


仁鶴師匠に会いにNGKへ。高松からバスで移動中。
何か怒られるんかなあ。(汗)




仁鶴師匠の出番前に話は出来た。

春団治師匠、米朝師匠に挨拶伺うのに、一緒に行って貰うお願い。

「気ぃ細こうにするように」
「師匠方に負担をお掛けせんように」
他、注意点いくつか。

あ〜。緊張した。

仁嬌くん、仁幹くん、仁昇くんが居てた。

さて、地車の稽古。
南堀江のCELL BLOCKにて。天神祭 雅会の稽古。




久し振りで手が回らへん。
画像で光ってるのは太鼓の胴と呂竹くんの頭




2010年07月19日 月曜日

落語塾


蒸し暑い夕方から稽古。見学の人がお一人。

艶寿さん:松山鏡
艶九さん:愛宕山
音子さん:堪忍袋の相談(笑)
みっちさん:桃太郎

マッタリしたお稽古。




新人さん、やってくれるかなぁ・・・。(^_^;)



2010年07月18日 日曜日

銭形まつり コンテスト




銭形踊りリハーサル。照明のイントレから。簿
絶景〜だす!

今回は地元のチームが優勝して、100万円ゲットしましたわ。



途中で虹

夕立が近くであったらしく、虹が出た。

なんか和みますなあ。



2010年07月17日 土曜日

自転車と夏祭り


朝から自転車で御坊町寄席協賛店にチラシと招待券を持って行った。
高松市丸ノ内から屋島西町、木太町。

快晴で陽に焼けたかな?(汗)



て、思いっきり焼けてるやん!
無防備でピーカンの下走ったから?腕がヒリヒリするわ。

体拭いて、観音寺銭形まつりへ。なんか足ダルい。(笑)
眠たい。顔がヒリヒリする。




THE GENIGATA LIVE

始まりました。銭形まつり。有明グランド特設ステージて。

ライヴも熱いけど、お陽ぃさんも熱い!
司会、一所懸命やりましたです。

しかし、暑すぎる・・・。( ̄〇 ̄;)




2010年07月16日 金曜日

あ!さぬき落語塾 発表会




まず、歯医者に行った。14時から。
奥歯2本、仮埋めしたんを外して、型取ったんをはめてガリガリ。

だいぶ沁みたわ。落語出来るんかぁ!

ちゅうことで、栗林のコミュニティーセンターへ。

あ!さぬき落語塾
18:30開演

セーフ亭バント:道具屋  
  讃岐乃音子:桃太郎  
  つる家白扇:友人の再婚
 笑福亭小つる:宿替え  




みんな、よぉ、ネタ繰って来てるわ。ネタも工夫してるし。

琴弾回廊の常務さんが来てくれてはった。
塾生の会をしたいそうな。

お風呂に入るお客に聞いてもらうらしいけど、
やれる条件が整うとええなぁ。

琴平町の商工会議所、青年部の片岡さんも来てくれて、
やはり会をやりたいそうな。

塾生売れっ子やなぁ。私は暇??(泣)



2010年07月15日 木曜日

休憩


たまにはボケ〜っとしたい。
一日、グダグダと。 

あっ、結構毎日グダグダやった・・バキッ!!☆/(x_x)


2010年07月14日 水曜日

昨日の失敗


記者会見で失敗してしもた・・・(汗)

めっちゃミスった。人生になかなかない、記者会見やのに・・・。
髪、セットすんのん忘れてた。ジェルは持って行ってたのに。

なんか、情けないやん。(爆)


2010年07月13日 火曜日

記者会見


本日、16時から松竹芸能本社にて記者会見。
その前に、一緒に出てくれる、松喬兄との打合せ。


       

15社くらい来てくれはったかな。
明日の新聞に載るとエエなあ。

夕方から
谷六、ほっとすてんしょんにて話し合い。

内容は10月22日の襲名披露興行をどう成功させるか。
襲名披露を成功させる会をどう動かしていくか。
みなさんの参加が肝です。よろしうに。

で、あとは、楽しく。(笑)



越乃寒梅

お客さんが差し入れてくれはった。(^¬^)
日本酒美味い!


2010年07月12日 月曜日

チケット出来た




松竹芸能にて、スタッフと話し合い。

明日、国立文楽劇場での襲名披露興行のチケット販売の記者会見をやらしてもらう。

緊張感あるわ。

何社くらい来てくれはんねやろか・・・。(汗)


2010年07月11日 日曜日

あ!さぬき落語塾 発表落語会


久々の発表会かな?2年ぶりくらいか??




今回は高松市玉藻公園内、披雲閣 槙の間にて

塾生がお客さんを集めました。


                 
 「つる」        「商売根問」       「風呂敷」        「青菜」 
春日家みっち      おかし家まっ茶       家造亭艶九       笑福亭小つる

みんな、頑張りましたなぁ。よぉ、受けてました。
会場はエアコンがなく、お客さんも、出方も大変でした。
雨が上がって、曇りでちょっと風があって、エエ感じではありました。


        
 るいまま           緑の美しい玉藻公園

るいまま組の資材、機材、備品を借りて、今回開演にこぎつけたました。
開演前の挨拶もるいままがしてくれました。

11月27日(土)13:30開演予定の琴平町 金丸座での
六代目笑福亭枝鶴 襲名披露興行 の説明をしてくれました。

詳細が決まり次第、お知らせします。
よろしくお願いします。

次回、あ!さぬき落語塾の発表落語会は
7月16日(金)18:30開演
高松市栗林町3-2-12 栗林コミュニティセンターにて
電話:087-835-5399(会場の確認のみに使ってください)


2010年07月10日 土曜日

第3回 正雀寄席




14:30開演


           
「ろくろっ首」        「寝床」         「青菜」 
  小つる           石松           小つる 

30人くらいのお客さんでした。
「前回来て面白かったから、来た」言うてくれはる方
知り合いに誘われて関東から来てくれはった方
おおきにです。m(_ _)m

で、打ち上げは・・・


        
正雀の同級生の店「おいで舞」       二次会はなんでか新世界!

よぉ、呑んだわぁ。( ̄〇 ̄;)
もぉ、ベロンベロンでした。
世話人さん、今回もおおきにありがとうございました。


2010年07月09日 金曜日

暑い・・・


クーラーを何時まで辛抱するかで、悩む。
なんちゅう呑気な悩みやねん。(汗)

参院選挙、大相撲、サッカーワールドカップ、
いろいろ、話題になってる。その中で・・・

梅雨の大雨、集中豪雨が一番気ぃになる。

ゆうパックの遅配も凄いな。
亀井しずかが「新体制になって8ヶ月なんだから責めるのはかわいそう。
前体制、脆弱なシステムにした政治(小泉)が悪い」見たいな事を言うてた。

民主党の10ヶ月は責任問うけど、ゆうせいは大目に見る・・・。
ブレまくりちゃうか?


2010年07月08日 木曜日

OBC収録


隔週収録が定着してきてるかなぁ。
今回は林家染弥くんに電話インタビュー。

22日(木)「ビュッフェ落語会3〜お好きな落語、召しませ」ちゅう会の話を聞いた。
18:30開演 天満天神繁昌亭にて。(前¥2000・当¥2500)
文鹿、三金、染弥、由瓶、福丸「(開口ひとしな)」
演目は当日のリクエストで決定(一人7つネタを出して、投票)
問:天満天神繁昌亭06-6352-4874

面白い企画やなぁ。(笑)


2010年07月07日 水曜日

あ、七夕やったんや・・


子供が大きなると、忘れるなぁ。

谷町六丁目へ。谷六寄席、これからの襲名に向けてへの話し合い。
後援会の話も出た。その前段階の「襲名を成功させる会」の発足。

チケットの購入、販売促進、小つるの会の新設、充実、その他の応援などなど・・・。

7月27日19:00から、谷六「ほっとすてんしょん」にて準備会合をやります。
電話:06-6767-6762(ほっとすてんしょん)まで、問い合わせてください。

どなたでも、参加して頂けます。
よろしくお願いします。


2010年07月06日 火曜日

歯の治療


の、ためだけに高松に行った。(笑)
右上の奥歯2本、穴あけて型取った。

16日に埋めてもらう。仮に埋めてるのんが微妙にしみるわ。(汗)


2010年07月05日 月曜日

第8回 一席二蝶寄席 二部


翌日、昼席 (笑)


         



        
楽屋にて ひょうきんです。(笑)      小つるは舞台の袖で。



         
「金明竹」             「蛇含草」
 阿か枝               小つる 

昨日かしぽんが前説をして、好評(総料理長に)だったので、
大向うの掛け声の稽古を女将がやりました。メチャ恥ずかしそうでした。(笑)


             
「先附」            「前菜」             「椀物」  
 長芋羹           鰻八幡巻 山桃           鮎そうめん 
たたき小倉         もろこし揚げ 枝豆         椎茸 三つ葉 
茗荷 順才          豆腐味噌漬け             生姜   
降り柚子                                   



           
 「焼物」         「炊き合せ」        「飯物」        「水菓子」
 鮎塩焼き          鰊 茄子          鮎ご飯       西瓜 ピオーネ
  蓼酢          南京 万願寺        山葵 山椒     しょう油豆アイス
(エスプーマ)        針柚子                            



昼ごはんとしては、なんと贅沢なんでしょ! 落語が付いて7,000円!
料理6,600円 落語400円・・バキッ!!☆/(x_x)


               
   鮎は蓼の葉と一緒に。      総料理長ご飯取り分け。    反則ですが茶漬けにしました。
  

水菓子に乗ってる葉っぱ、何かわかります??


        
ウワバミソウちゅう草やそうです。 蛇含草やないですか!!

高松市内に自生してたんやそうです。
全国に分布してるらしいです。知りませんでした。

勉強になったなぁ。


2010年07月04日 日曜日

第8回 一席二蝶寄席 一部


高松市百間町 料亭 二蝶さんでやる、和食と落語の二本立て


       


             
   楽屋にて        かしぽんが楽屋に     まだ、髪が普段のまま



         
「商売根問」            「延陽伯」
 阿か枝               小つる 

かしぽんが女将の代りに、前説をしました。
大向うの掛け声の稽古という、飛び道具を出してきました。(笑)


             
「先附」            「椀物」             「造り」  
 焼き鱧          海老仕立 海老真丈        目板カレイ昆布〆
青瓜 茗荷         椎茸 南京麩 鶴菜         からすみ和え 
順才 梅肉           柚子 金箔           防風 加減醤油
 ジュレ                                   


             
 「焼物」            「炊き合せ」           「飯物」  
まながつお一味焼き        冬瓜釜              鰻茶漬  
 丸十 枝豆          スッポン仕立て           山葵 山椒 
                白、黒胡麻豆腐                 
                赤、黄パプリカ                 
                冬瓜 フカヒレ                 
                  生姜                    


いやぁ、今回も結構な料理でした! 特に椀物、ダシが芝海老の干物
もう、どんだけ美味いか!! まながつおもエエ風味やったわぁ。

冬瓜は優しい笑顔になれる美味さでした。


        

今回も山本総料理長の料理解説、ぶっ飛びでした。(笑)
びっくりしたのは「造り」のカラスミ、ボラでなく・・・あれ??!
魚、なんやったっけ??忘れた。(汗)

ちゅうことで、大満足の夜席でした。


2010年07月03日 土曜日

文学碑記念の集い


31回目 

大阪にゆかりのある文学者や文学作品に対する関心を高めるため、
文学者の生没の地や文学作品の主舞台となった場所に、文学碑を建立
現在15基

1基目の織田作之助の碑が、昭和55年天王寺区夕陽丘の口縄坂に建てられたことを記念し、
毎年近くの太平寺さんにて、大阪に関わる文学や芸術、歴史などを学ぶ集いを開催。



太平寺さん

午後2時〜4時

第1部 講演 「夏目漱石と大阪」



恩田雅和さん

(天満天神繁昌亭支配人)
ホンマ?は日本文学史の研究家
面白い話でした。何回か大阪に講演会で来てる漱石。
講演の速記があるそうで。


       

今回は司会と落語の二役! 二部で「千両みかん」演らせてもらいました。


           
  恩田さん 足高将司さん      桑原晋三住職      住職のイトコさんと娘2人

足高さんは大阪市議会議員。第103代市会議長を務められた。
お父上、足高克巳さんも第81代大阪市会議長を務めはりました。
親子で市議会議長、よろしいなぁ。(^o^)
太平寺の桑原 晋三住職、控えめですがしっかりしたお方です。

その住職のイトコ(女子)の娘さん、羽純(はな)ちゃんと妹、咲良(さら)ちゃん。
かあいい女子になってきてますなぁ。(笑)  咲良ちゃん、人見知りしてましたな。

大阪文学振興会のみなさんのお世話で、エエ会になりました。

みなさん、おおきにありがとうございました。



2010年07月02日 金曜日

嬉しいこと 2


      

誕生祝いのハンチング  和柄で鶴の刺繍入り

くれたのはなんと!! 会社のマネージャー!!!

おおきにです。
襲名に向けて頑張るわな。(^◇^)


2010年07月01日 木曜日

嬉しいこと。


香川県でラジオをやってる頃に聞いててくれた皆さんが
「襲名の祝いをしたい」と言うてきてくれた。

番組終わって、1年以上になるのに忘れずにいてくれはる。
ありがたいことわぁ。

ぶっちゃけな話で、欲しいものをリクエストさせてもろた。
楽しみやわ〜〜!




過去の一言へ


トップへ