ちょっと一言

2009年11月




2009年11月30日 月曜日

二日酔い?


なんかしらんけど、昼夜逆転か?
昼間眠たい、眠たい。

昨日もちょっと寝て、目が覚めてあとはウトウト・・。

飲み食いのせいで、ブタってきたし。(泣)
かなりやばいかなぁ。


2009年11月29日 日曜日

独演会


14時からワッハ上方で呂鶴兄さんの独演会
手伝いにいかせてもろた。


呂好:煮売屋
呂竹:近日息子
呂鶴:不動坊
中入り
枝曾丸:半熟親子(和歌山弁おばちゃん落語)
呂鶴:犬の目

三味線:内海 英華

呂好くん、緊張がお客さんにも伝染したかな。(汗)

打ち上げはミュンヘン。
呂鶴兄さんといえばミュンヘン!

40人以上のお客さんと打ち上げ。
みなさん元気ですわぁ。テンション高い高い!!

すんばらしいですな、後援会のみなさん。


2009年11月28日 土曜日

谷六寄席


ほっとすてんしょんにて。14:00開演
今回は10人さんのご来場でした。


なんか太ってきたかなぁ。(汗)

ネタは「十徳」「子別れ」
子別れはネタおろし。泣く場面は外してみた。
どうなんかなぁ・・・。

何回も来てくれてはる方、久々の同級生、ネットで見つけたちゅう方、
NIFTY SERVEからの人、千葉から駆けつけてくれた30年来の友達・・。

兵庫のお寺さんから「落語しませんか?」と話を頂いた。
来年の旧正月に話が決まった。世話してくれはる川辺さんを紹介してもろた。
おおきにです。

終演後、千葉から来てくれたKW上のおねぇさんと飯食いに。
本町の「福の根」ちゅう店に行った。
予約が入ってて、19時までやったらOKちゅうことで入れた。

30年以上前の私を知ってるねんもんなぁ。岡山の話が懐かしいわ。

話を一杯聞いて、時間が来て、呑み足らんので難波へ出た。
「路」へ。
ここもなんとか入れた。ハイボール2杯でご機嫌に。
おねぇさん、一滴も呑めんのに申し訳なかったな。
付き合わせて・・・。(汗)

外国に一人で行って、地元の人と仲良くなって、
泊めてもろうたりして、クリスマスカードのやりとりして・・・。

話題が凄いわ。(◎o◎)



2009年11月27日 金曜日

会社と打ち合わせ


松竹芸能の担当マネージャーが代わって
これからのことを話しに行った。

お好み焼きを食いながら・・・。(爆)
関西人らしいなぁ。

会社の力を思っくそ発揮してもらいたいなぁ。

しかし、誰かに似てるねんけどなぁ。
マネージャーの松永くん。(笑)


2009年11月26日 木曜日

NGKに


仁鶴師匠に会いに行った。
大阪の襲名披露と来年5月の金沢の会の相談に。

何とかなりそうな気がしてきた。(^_^)

諸先輩に相談、お願いにいかんと。


2009年11月25日 水曜日

打ち合わせ


琴平町のMY武さんと金丸座のことで話。

やはり重要文化財、キッチリ礼を尽くして、借りねばならん。
長いことお世話になった、香川のみなさんにも襲名興行は観てもらわんと。

いろいろ話を聞きながら進めていくとしょ。
琴平のみなさん、よろしくお願いします。


2009年11月24日 火曜日

落語塾


冷え込んできたかな、と思うたらなんか温くいし・・・。(汗)

音子:堪忍袋
ポニョの歌が入ってくるねんけど、絶対音のとれる音子さん、
笑えるわぁ。

白扇:禁酒関所
気合バリバリ入ってる。一所懸命に入れようとしてるなぁ。
侍の台詞が違和感なく出てくるようになったら、しめたもんやわ。

バント:手水廻し
仕上げてきたなぁ。くすぐりもええわぁ。
いきなりぶっ倒れるのも笑えた。あとは飲みっぷりかな。

みっち:子別れ
演りたいネタやから、気合入ってる。
感情が入り過ぎんようにしたらええかも?
入れてもええねんけどな。(笑)

艶九:三枚起請
色恋の噺が好きやねんなぁ。(笑) 大人がやると無理なく、結構なもんです。
人の描きわけが大変です。歌は付き物なのね。(爆)


2009年11月23日 月曜日

勤労感謝の日


働ける喜び。感じる時もあるわな。

けど、働けんようになった時の不安も来るわなぁ。
人生逆算に入ったんかなぁ・・・。


2009年11月22日 日曜日

ぶたまん


肉まん、ぶたまん、て一緒やんなぁ。あんまんは食べた記憶がないなぁ。
ピザまんは要らんなぁ。カレーまんは好きかな。

角煮まん、チーズまんはええとして、
イカスミまん、焼きいもまんはどないやねん・・・。

具は出尽くしたか・・・

河豚まん、スッポンまん、熊の手まん、イワスズメの巣まん・・・

塩まんてのは、出てきそうな気がする。
関係ないけど「しおうどん」も・・・


2009年11月21日 土曜日

乾燥肌


日に日に痒い部位が増えていくわ。
掻くと傷が付く、その傷から痒みがより増して行く・・・。

50過ぎてからかなぁ、気ぃになりだしたのは。
自分に合う薬、ローションが見つかるかなぁ。

て、医者に行くべきかぁ。(笑)


2009年11月20日 金曜日

遅いけど


○○○をゲットした。


       
ワインボトルのふた(笑)

今年のボジョレー・ヌーボーはええらしい。
味は良く判らない・・・。


2009年11月19日 木曜日

さぶい


なんか今年は冷える気がする。
ボチボチ、肌布団から変えんといかんかなぁ。

えっ?遅すぎる??結構温くいねんけど、肌布団。

季節感ないか・・・( ̄ー ̄;)


2009年11月18日 水曜日

雅会 打ち上げ


神宗、尾嵜社長のお世話でやらせてもろてる噺家地車の会、雅会。
呂鶴兄さんが筆頭で、天神祭りに船を出して天神さんをお迎えします。

その雅会の打ち上げ。日本橋「青柳」にて。
30人は居てたかなぁ。(笑)



神宗 尾嵜社長の挨拶から


         
てっさ          ゆびき           白子


      
鍋に入れる河豚!         締めの秀逸 雑炊

まことに結構なてっちりでした。(^¬^)



キッス直前!?

仲がエエともっぱらの評判の坊枝、小染が偶然かわざとか、隣同士に。
終盤、締めの司会の米左のはからい?で握手、果てはキッスをしましょうと・・・。

小染が逃げて、ドガチャガに終わってしまいました。(笑)

実に楽しい宴でしたなぁ。


2009年11月17日 火曜日

プリンタのおかげ


Canon ip3600がぶっ壊れたおかげで、
中之島のビジネスサポートに修理に出すことにした。

大雨の中、エッチラコッチラ手ぇ痺れさせながら持って行ったわ。
京阪、渡辺橋駅から乗ろうとしたら、いきなりの通行規制・・。

聞けば、天皇皇后両陛下の行幸啓とか。


      
長い車列のこれかな

ご健康であらせられますように。
幾久しく、お幸せであらせられますように。


別件で谷町6丁目まで行って、カレーを喰うた。



牡蠣カレー

今年の初物ですわ。ああ、幸せ・・・


2009年11月16日 月曜日

楽しみが・・・


抹茶あん食の至福の時・・・



トミーズのパン

最後の一切れが・・・無うなった・・・。
腹いっぱい1週間、喰い続けてみたい。


2009年11月15日 日曜日

案の定


二日酔いやわ。
今日は何にもでけなんだ・・・。(汗)

まあ、バスチケット取りに行ったからええか。(^_^;)

W2のメンテもちょっとでけたし。
米朝師匠の文化勲章記念番組も観られたし。(笑)


2009年11月14日 土曜日

友きたる


会社に居てた私と同期?同い年の現フリーのプロデューサーと会うた。
落語会をしませんかと言う提案。

他にこれからのことを色々話した。

襲名まで一年切ったしなぁ。やること多いわ。(汗)

路で締めたけど、それが効いたかなぁ。
ヘロヘロやわ。(@_@)


2009年11月13日 金曜日

美味しいパン



抹茶あん食 byトミーズ

おやつに、朝食に、私の理想系かな。

これアテに酒が呑めるし、ご飯が食えそう・・バキッ!!☆/(x_x)


2009年11月12日 木曜日

超絶調味料


落語塾生の音子さんが「喉が治ってから・・」プレゼントしてくれた。
紅翻天ちう干しえび入り唐辛子みそ。海鮮辣醤ですと・・・。

ワンタンメンに入れてみた。
メチャ辛い!!けど美味い!!



海鮮辣醤 紅翻天


2009年11月11日 水曜日

お世話になってる皆さんに


御坊町寄席に協賛してくれてはるお店にご挨拶

二蝶 ハイテック ルーヴ 村井建設 はせ川医院 かがわ魚食サービス

大雨の降る中、移動に手間取ったけど、
世話人T井くんのおかげで、回れた。

なんとか無駄のない回り方をしたいねんけど、なかなか浮かばんわ。(汗)


2009年11月10日 火曜日

落語塾


何回目かな?(汗) 今回は5人と見学3人

音子:堪忍袋 白扇:禁酒関所 バント:手水廻し
みっち:子別れ  艶九:三枚起請

丸亀で稽古してるという日向家ひかるくん、小学生。(^_^;)
ご両親と一緒に。三野町からて言うてたかな。
かなりシャイな子供さんでした。

自分で工夫して演ってる。おもろいわ。


2009年11月09日 月曜日

ゆっくり帰る


源光寺寄席過去4回は高松入りやったんで、早朝出発やったけど、
幸か不幸か、なんもなし。(泣笑)

出雲市駅前から出てる空港行きのバス経由で10時の伊丹行きに搭乗。
出雲空港でシジミの佃煮を買うた。



ちょっと空いてた便でした。

空から見た紅葉が綺麗やった。


2009年11月08日 日曜日

第15回 源光寺寄席


私がやらしてもろたのは、11回から。
間が空いたこともありましたが・・・。(^◇^;)


             
   「猪買い」        「二人くせ」      「くっしゃみ講釈」
小つる           右喬           小つる

世話人さんに撮ってもらわなかったので、正面からの画像がありません。(汗)
今回もご門徒の皆さん中心に70人を越えるお客さんでした。

よぉ、笑うてくれはりました。




落語3席のあと、抽選会。小つるも手拭いと
協会の紋ちらしマフラータオルを出しました。

例年、直らい?食事会?ご門徒の集い。にご一緒させてもらうんですが、
今回は先に失礼して、ホテルで荷を解いて、出方だけで打ち上げ。

宿泊の出雲市駅近くで・・・。


       
粋(いき)ちゅう店 まだ新しい店で美味かった!

創作料理、魚がええでぇ。(^¬^)

で、出雲に来たらいかないかんBarがあるんです。



エムズ・バー(M's bar )
島根県出雲市平田町2247-13

今回もマスターの長谷川正樹さん、落語会に来てくれました。


     
飛び切りのカクテルとモルトがエエ心持ちにしてくれます。


今回も着いてすぐに源光寺さんがお昼ご飯に割子そばを用意してくれはった。


手打そば処「はやし」 の割子

ホッとしますなぁ。(⌒_⌒)


2009年11月07日 土曜日

ぼぉぉ〜と、しくじった


今日は鶴瓶兄貴のwhiteに行くつもりやったのに
時間間違えた・・・

19時開演やとばかり・・・14時開演。

ちうことで、笑福亭の連絡文書作る・・・(泣)
作ってる最中に思い出してんけどな。(爆)

風邪薬飲んで、寝よ。

明日は出雲、灘分。


2009年11月06日 金曜日

喉、痛い・・・


原因不明やわ。前の時とは感覚が違う。
風邪やったりして・・( ̄〇 ̄;)

とにかく、温めて安静に・・・。

カレンダーと手帳買うた。


2009年11月05日 木曜日

笑福亭鶴瓶 JAPAN TOUR 2009-2010 WHITE その3

三日目 ゲスト:桂 南光

南光:素人浄瑠璃
中入り
鶴瓶:らくだ  


           
オープニング立ち高座が空気作ってるな。 その後に出る南光兄さんもすご!!

今回は長講。どっちも大作。
素人浄瑠璃は寝床のサゲまでいきませんバージョン。

エンディング映像観て、南光兄さんがメリメリ泣きながら、楽屋に入ってきた。
(らくだを客席で聴いてた観てた)

鶴瓶兄もそれ見て、涙ぐんでた。
南光に兄さんの映像コメント、なんやったんやろか??(汗)

南光兄さんがジェルを使うことを初めて知った。
あの頭で・・バキッ!!☆/(x_x)


2009年11月04日 水曜日

笑福亭鶴瓶 JAPAN TOUR 2009-2010 WHITE その2

二日目 ゲスト:桂 三枝

鶴瓶:長屋の傘 
三枝:宿題   
中入り
三枝:ぼやき酒場
鶴瓶:死神   


      
創作新作が3席! 会場にマッチしてるんやなぁ。

楽屋に入ったとたんにカレーのメッチャエエ香り!!
ケータリング最高やったわ。(笑)

終演後、打ち上げに連れて行ってもろた。
近所の「月うさぎ」ちゅう店やった。予約無しで飛び込み。
びっくりしたやろな、お店のみなさん。

話が弾んでの午前様・・・。(⌒▽⌒;;


2009年11月03日 火曜日

第五回グランド花月「笑福亭仁鶴 独演会」

第二回落語大秘演會『笑福亭鶴瓶 JAPAN TOUR 2009-2010 WHITE』


昼間は鶴瓶兄の会

初日 ゲスト:立川 志の輔

 鶴瓶:ALWAYS おかあちゃんの笑顔
志の輔:親の顔          
中入り
志の輔:井戸の茶碗        
 鶴瓶:死神           


       
舞台が芝居のように美しかった。 楽屋のケータリングが映画ロケみたいに美味かった


夜は仁鶴師匠の会

扇平:看板のピン   
仁嬌:変り目     
仁鶴:兵庫船     
中入り
仁智:トクさんトメさん
仁鶴:崇徳院     


       
舞台が日本画のように美しかった。楽屋に心地よい緊張感があった


      
兵庫船、崇徳院、細かい型で聞いたことのないくだりもあった。

DVDリリースを意識しての照明が秋の風情を出してたなぁ。

打ち上げにも行かせてもろた。
新羅会館で焼肉! 美味かったなぁ。(爆)


2009年11月02日 月曜日

合わない?


モツ鍋にブタのスペアリブ入れてみた。

別々に喰うたほうがええわ。(爆)
余計なことは、せんほうがええねんわ。

タンも入れんほうがええで。


2009年11月01日 日曜日

福笑独演会


15:00開演、トリイホールにて。

雀太:天狗刺し
染雀:宗論  
福笑:代脈  
中入り
笑子:腹話術 
福笑:備後屋敷



終演直後の楽屋風景

福笑兄さんが言うてたけど、確かにいつもの福笑兄さんのお客さんとは違う気がした。
会場、天気時候、世上の空気、同じ条件は一つとしてないけど、
傾向ちゅうのはあるんかいな。

アウェイな感じがしたなぁ。
ドッカンと来んと、上品な感じがした。

私は舞台袖で苦しいくらい笑うてた。
代脈の入ってすぐの医者と書生のやり取り。
押さえたトーンから入っていく、ボケ突っ込み、のり突っ込み。
好きやわぁ。

打ち上げも呼んでもろた。
雑学の宝庫やなぁ。

焼酎呑んでヘロヘロになった。(^◇^;)




過去の一言へ


トップへ